×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
月曜日、某電力会社の説明会へ行ってきました。
給料良さそうだし、大企業だから
とりあえず行っとくか・・・・みたいなノリで。
行く前は
「お固そう~。お役所風でガチガチの雰囲気」っていう
マイナスイメージが強かったから、
どっちかっていうと、全然好みじゃなかった。
でも・・・・・・・・
説明会の後の、グループ面談。
50歳くらいの面接官(人事のおじさん)1人に対して学生3人。
30分間の面談。
最初の10分くらいは普通の面接だったんだけど、
途中から、他の2人の学生が置いてきぼり。
っていうか面接官が他の2人に質問しなくなっちゃって。。。。
「今日のうちの説明会どうだった?」
「うちの会社どう思う??」
「やっぱ、都会の東京電力とかのほうがいいよね。でも採用人数が少ない分、うちのほうが大事にするよ」
・・・・・って、こっち向いて、僕にしか話さなくなって。。。。。
個人的には、単身赴任の話題で盛り上がったのがおもしろかったんだけど。。。
結局、20分間は、面接官と僕のフリートークで終了。。。
そして・・・・・
帰り際、面接官が
個別に声をかけてきた。
「試験会場遠いけど、ぜひ、次の筆記試験、受けにきてね。優秀な人に来て欲しいから。。。。」
「筆記試験ってどれくらいの比重なんですか?」
「あぁ~形だけのものだから、来てくれるだけでいいから。」
おぃおぃ、ちょっといい感じやん。
これって・・・・わかり易いラブコール??
しかも、面接官が、
「お送りします」って言って
わざわざ部屋を出て、
エレベーターに乗るまでお見送りしてくれた(^▽^;)
・・・・・あまり考えてなかったけど、
率直に、ストレートに来たから
一気に気持ちが傾いて、グッときた。
やっぱこういうそのまんま直球でくるのに弱いなぁ。。。。
心動かされる。。。。。
給料良さそうだし、大企業だから
とりあえず行っとくか・・・・みたいなノリで。
行く前は
「お固そう~。お役所風でガチガチの雰囲気」っていう
マイナスイメージが強かったから、
どっちかっていうと、全然好みじゃなかった。
でも・・・・・・・・
説明会の後の、グループ面談。
50歳くらいの面接官(人事のおじさん)1人に対して学生3人。
30分間の面談。
最初の10分くらいは普通の面接だったんだけど、
途中から、他の2人の学生が置いてきぼり。
っていうか面接官が他の2人に質問しなくなっちゃって。。。。
「今日のうちの説明会どうだった?」
「うちの会社どう思う??」
「やっぱ、都会の東京電力とかのほうがいいよね。でも採用人数が少ない分、うちのほうが大事にするよ」
・・・・・って、こっち向いて、僕にしか話さなくなって。。。。。
個人的には、単身赴任の話題で盛り上がったのがおもしろかったんだけど。。。
結局、20分間は、面接官と僕のフリートークで終了。。。
そして・・・・・
帰り際、面接官が
個別に声をかけてきた。
「試験会場遠いけど、ぜひ、次の筆記試験、受けにきてね。優秀な人に来て欲しいから。。。。」
「筆記試験ってどれくらいの比重なんですか?」
「あぁ~形だけのものだから、来てくれるだけでいいから。」
おぃおぃ、ちょっといい感じやん。
これって・・・・わかり易いラブコール??
しかも、面接官が、
「お送りします」って言って
わざわざ部屋を出て、
エレベーターに乗るまでお見送りしてくれた(^▽^;)
・・・・・あまり考えてなかったけど、
率直に、ストレートに来たから
一気に気持ちが傾いて、グッときた。
やっぱこういうそのまんま直球でくるのに弱いなぁ。。。。
心動かされる。。。。。
PR
この記事にコメントする