[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
朝、7:00ホテル内で朝食。
オレンジジュースがどろっとしてて濃い!おいしい!
ほんとの果汁100%ってかんじ。
他は・・・・・ハム、ソーセージは味があわない。
こっちは塩をよく効かせるからなんかなぁ。
さて、朝食を終えて、少し散歩
ホテルの中庭
バルセロナ市街
日曜の朝8時なので人通りはかなり少なかった。
そして港へ。
海のすぐ近くなのに日本とちがって、
潮のにおいはしない。
魔女の宅急便とかジブリに出てきそうな風景でいいかんじだった。
散歩から戻ると
午前中はまずモンジュイックの丘へ。
92年バルセロナ五輪の
メインスタジアムとかがある場所。
船の舵をかたどった聖火台
ここで前日、サッカーの試合、FCバルセロナVSボカがあったらしい。
あーーー残念残念。
そして、ガウディが設計した世界遺産・グエル公園へ。
1800年代に作られたとは思えぬほど
色づかいがキレイ。
石をタイルのように敷き詰めた装飾は
いい仕事してますねーーー
昼ごはんは近くの店で
魚介類いっぱいのパエリア
午後からは
その場の思いつきでビーチへ行くことに。
せっかくなのでFCバルセロナのオフィシャルショップへ行って、水着を購入!
最も海の似合わない男が
バルセロナのビーチに現る。
日本よりも
水が冷たい。波が高い。
楽しかった~~~(^^)/~~
夕方18時からは闘牛を見に行った。
闘牛はあと2、3ヶ月で廃止される。
ヨーロッパ人の一部の観客はキャアキャア喜んで、
口笛鳴らしたり、ブラボーとか言ってたけど
僕的にはめちゃくちゃ残酷だとしか思えなかったし
廃止されるんは当然だと思った。
実際、多くの観光客は開始30分もしないうちに
会場を後にしていた。
ちなみに左の写真は、闘牛が終わって
会場からでたときに撮ったもの。
ちょうど今、サマータイムの時期。
現地は、夜20時でもまだまだ明るかった。
帰り道に、いいかんじのパティスリー発見!
ふらりと立ち寄ってチョコを購入。
その後、スペインのビールを飲みながら、夕食を食べ
夜道、からまれないかヒヤヒヤしながら大通り沿いを早足で歩いて
ホテルに戻ると23時。
3日分くらい充実した1日。
~スペインバルセロナの気候~
気温は30度近くある。こっちとそんなに変わらんはず。
太陽の日差しは日本よりキツイ。だから外に出るとき、サングラスなしはありえへん。
でも湿度が低いから、カラッとしてて過ごしやすかった。
あと、石造りの建物は涼しい。